どうも。ariko(@otonmediariko)です
ダイニングテーブルをリメイクしてみました。リメイクと言っても、テーブルの脚をのこぎりでカットしただけですが^^;
誰かの役に立つかもしれないかなと思い、一応やり方をご紹介させてもらいます!
目次
用意するもの
- のこぎり
- スケール(物さし)
- 鉛筆
- 紙やすり
用意するものは以上の4点。のこぎりは、細かい刃のもので、当然ですがよく切れるものを用意しましょう
木工用の万能目タイプののこぎりが、家庭では使いやすいのでおすすめです
中でも、Zソーシリーズは使いやすく切れ味抜群、価格も手頃なのでおすすめです。家庭用のこぎりならこれ1本あれば十分でしょう
ハンディ200は使い勝手の良いサイズ感で、それでいて切れ味も文句なし。我が家のDIYではいつも大活躍してます。これまでこいつで何本の木材を切ってきたことか笑。スパスパ本当良く切れますよ!
▼おすすめののこぎり
【参考記事】
・プロが認める高品質のこぎり「ゼットソー」の切れ味は確かに凄かった!DIY初心者におすすめのモデルを紹介するよ♪
テーブルの脚をカットする手順
Step1.テーブルの高さを決める
まずは、脚をカットした後のテーブルの高さを決めましょう。これによって、脚をどれくらいカットすればよいかが決まります
どのような使い方でテーブルを使用したいか、実際に座ってみたり、他のものを置いてイメージしたりして、高さを決めます
私は今回、床にあぐらをかいて座って、そこで食事ができるのにちょうど良い高さのローテーブルにしたかったので、その高さを測って決めました
このように、自分にあったサイズで自由に作ることができるのが、DIYリメイクの良いところですね♪
市販のローテーブルの高さは、ものによって様々ですが、今回のように床に座って使うローテーブルは、高さが大体40cm前後のものが多いようです
ちなみに、今回私は高さ39cmのローテーブルにすることにしました。1cm単位で測ってみて、この高さが私には一番しっくりきました
Step2.脚にしるしを付ける
テーブルの高さが決まったら、その高さになるように脚をカットする位置に鉛筆で線を引きます
寸法を測って何ヶ所かしるしを付けたら、その点と点を真っ直ぐ結ぶように線を引くと良いでしょう
しっかりと寸法を測りながら作業しないと、完成した時にテーブルがガタついたり、安定しなかったりするので、くれぐれも正確、慎重に!
Step3.のこぎりでカットする
カットする線が引けたら、後はその線に沿ってのこぎりで脚をカットします
テーブルを立てたままだと作業がしにくいので、一旦テーブルを横に寝かせて、カットする脚を横向きにして作業すると良いでしょう
また、基本的にのこぎりは、引く時に切れるようにできていますが、最初のこぎりの刃を入れる時は、引くのではなく押して小さく切り込みを入れてから、それから切っていくと良いでしょう
いきなりギコギコやろうとすると、刃がぶれて余計なところにまでキズを付けてしまいます
切り落とす方の脚なら良いのですが、テーブルの脚として残る方にキズが付いてしまうと大変です。仕上げの面にそのキズがずっと残ることになってしまいます
最後、脚を切り離す直前は、最後まで切る前に重さでメキメキっと脚が折れてしまうことがありますので、切り離す脚が落ちないようにしっかり手で持って、最後までのこぎりで切るようにしましょう
普段使っているテーブルにのこぎりの刃を入れるのは、中々スリリングな体験です笑
本当にこんなことをして良かったのだろうか。。などとこの段階で後悔しても、ここまで来たらもう後戻りはできませんので、あと3本も続けて切ってしまいましょう
Step4.紙やすりで仕上げ
脚が全てカットできたら、紙やすりで断面を滑らかにします
ちなみに、紙やすりには番号(番手)が付いていて、数字が小さいものほど目が荒く、大きくなるほど細かくなります
あまり粗いものを使うと、脚の表面にキズが付いてしまうので注意。材質や表面の塗装の具合によって使う紙やすりを選びましょう。私は1000番を使ってかるく磨く程度にしておきました
Step5.脚にフェルトを貼る
最後に、テーブルの脚で床が傷付かないように、脚の裏に両面テープでフェルトを貼っておきましょう。下にカーペットを敷く場合にはそのままでもOKです
ダイニングテーブルがローテーブルになりました♪
ということで、DIYリメイク完了!ダイニングテーブルを、床に座って使うことができるローテーブルにすることができました♪
のこぎりを使って脚を30cmほどカットしただけですが、高さが違うだけで、こんなにも部屋の印象が変わるなんてびっくり!
写真ではあまり感じられないかもしれませんが、普段この部屋を毎日使っている私としては、これまでのテーブルとは全く別物のテーブルになった感じで、リビングの雰囲気がガラッと変わりました
天井が高くなって、これまで使っていたダイニングテーブルの椅子も必要なくなったので、部屋がめちゃくちゃ広くなった気がします。こりゃいいや♪
座って使うことができるローテーブルだと、机の角とかも使えるのでダイニングテーブルよりも単純に座れる人の数が増えるのが良いですね
10人くらいは余裕でテーブルを囲めそうです。オシャレな座布団探そっと♪
追記
座布団ではなく、アウトドア用のあぐらチェアにしました。高さ的にローテーブルにばっちり合って、座り心地も最高!これマジでおすすめです
【参考記事】
・ロゴスあぐらチェアが気になるあなたへ商品レビューをお届けします
まとめ
当たり前ですが、テーブルの脚は一度切ってしまうと二度と元には戻せませんので、やる前にはくれぐれも、高さをどれくらいにするかをしっかり決めてから、納得した上で切るようにしましょう
あと、ちゃんと家族の了承を得ることも忘れずに^^!
実際に切った後のイメージが沸かない、ということであれば、最初は若干高めにカットしてみるのも良いかもしれませんね
高めにカットすれば、そこから更に低くすることはできます。もう少し高くすれば良かった。。は手遅れです笑
以上、参考になれば幸いです!
私が使ってるおすすめののこぎりはこちら!
この記事を読んだ方はこちらもチェック!