どうも。ariko(@otonmediariko)です
DIYで額縁を手作りしてみました。作り方はとっても簡単!安い材料でも意外とサマになりますよ!是非参考にしてみてください♪
目次
とっても簡単な額縁の作り方
材料
- ホワイトウッド面取り材(19mm×30mm×1820mm)1本
- ベニヤ板(300mm×450mm)1枚
- 塩ビ板(300mm×300mm)1枚
- ネジ
- 両面テープ
使用する材料はこれだけ。全てホームセンターで買い揃えることができます。全部買っても1,000円でお釣りがきました。安い♪
額縁のガラス部分の材料には、今回は硬質塩化ビニール板、通称『塩ビ板』を使います。アクリル板に比べて価格が安く、加工しやすいのが特徴です
1.木材をカットする
まずは額縁のフレーム作りから。フレームになる木材を必要な長さにのこぎりでカットします。ちなみに今回作る額縁は【300mm×300mm】の正方形サイズの額縁です
4本全て同じ長さ(270mm)になるように切り揃えました
ペーパーがけして断面をきれいに整えます
before↓↓↓
after↓↓↓
2.塗装する
断面がきれいに整ったら、次に木材を塗装していきます。今回はブライワックスという塗料を使用します
ブライワックスは木製の家具などにスポンジなどを使って塗るだけで、簡単にアンティーク風の色合いとツヤが出せる塗料です。伸びがよく、少量でもかなりの面積に塗り広げることができるのでコスパめちゃくちゃ高いおすすめの塗料です!
【関連】初めてのブライワックス塗り/使い方や色の違いについて詳しく紹介するよ♪
いい感じに仕上がりました♪
3.裏板に絵と塩ビ板を固定する
フレーム用の木材の塗装が終わったら、次に裏板に絵と塩ビ板を固定します。固定と言っても最終的に裏からネジ止めしますので、この段階では仮止めです
裏板、絵、塩ビ板の順番になるように両面テープで固定していきます
絵と塩ビ板を重ねる際には、間にホコリやゴミが入らないように注意しましょう
ちなみに今回使用する絵は、プリンタで普通紙に印刷した画像です。あえてモノクロで印刷したので普通紙でも結構それっぽく見えちゃいます♪
4.フレームを仮止めする
裏板、絵、塩ビ板をそれぞれピッタリと重ね合わせることができたら、次に塩ビ板の周りにフレームを両面テープで仮止めします
フレームとフレームの繋ぎ目に隙間ができないようにぴったり貼り合わせます
5.裏返してネジ止めする
最後に、額縁を裏返して、フレームの木材1本に対して左右1箇所づつネジ止めします。割れてしまわないように、あらかじめドリルでネジ穴を開けてからネジ止めするようにしましょう
合計8箇所にネジ止めできたら、作業は全て終了です!簡単でしょ♪
意外とサマになる額縁の完成!
完成した額縁は、このように立てかけて飾っても良いですし、もちろん裏に紐を付けて壁に飾ってもOKです♪
安い材料で、作り方もめちゃくちゃ簡単な割には、部屋に飾ると意外とサマになる額縁になります。皆さんも是非参考にして、おしゃれな部屋を演出するアイテムとして活用してみて下さいね♪
今回ご紹介したおすすめの道具はこちら!