バスケットボール回しのコツ/バスケ素人が2日で完璧にマスターした方法を伝授するよ!

スポンサーリンク

2日でバスケットボール回しができるようになりました♪

どうも。ariko(@otonmediariko)です

バスケットボールを指先でクルクル回すやつ。あれ何気なくサラッとできたらかっこいいですよね!

集中してずっと練習してたら2日で完璧にできるようになったので、皆さんにバスケットボール回しのコツを伝授させていただきます!

スポンサーリンク

バスケットボールの回し方

ステップ1.ボールを持つ

まずはボールの縫い目が縦になるように片手でバスケットボールを持ちます。ちなみに私は右利きなので、今回は右手で回す方法の説明です。左手ではまだ上手く回せません。。

縫い目が交わる中心部分がちょうど中指の付け根のあたりにくるようにボールを置き、そこから指の腹をボールの縫い目に合わせて指だけで支えるように持ちます。この時、手のひらにベタッとボールを乗せるのではなく、指だけで持つのがポイントです

特に、親指はしっかりとボールの縫い目に合わせ、若干立てるようにして、ちょうど指紋の部分で縫い目をグリップするような感じで持ちます

ステップ2.ボールを回転させる

ボールを目線よりも若干高い位置にセットしたら、まずは手のひらが正面に向くように手首をグルッとひねります

そこから今度は一気に手首を逆方向に回転させながら軽くボールを浮かせて、ボールに反時計回りの回転をかけます。この時、指先にしっかり力を入れてボールの縫い目をグリップし、ボールに素早い回転をかけることがポイントです

手首を一気にギュンっと素早くひねる!

ステップ3.指先にボールを乗せる

宙に浮いた回転しているボールを人差し指の指先で素早くキャッチします。この時、指先をぴーんと伸ばすのではなく、第一関節を少し曲げて爪の硬い部分にボールを乗せるようにするとキャッチしやすいです

人差し指だけではボールが重くてキャッチできないという人は、親指で人差し指を支えるようにすると良いでしょう

指先を置く場所はちょうど縫い目の中心部分。ボールがうまく回転していれば、この中心部分が回転軸になっているので、ここにピンポイントで指先を置きます

回転軸にしっかりと指先を置くことができると、ボールは安定してクルクルと回り続けます

ステップ4.回転を加える

ボールの回転が弱まってくると、バランスが不安定になり指先からボールが落ちてしまいますので、左手で回転を加えます

回転しているボールの表面、左斜め下3分の1くらいの場所を、バランスが崩れないうように手前に向かってペシペシと叩くことで回転が加わり、ボールは再び指先の上で安定してクルクル回り続けます

うまくできない原因は?

ボールの回転が遅い

ボールの回転が遅いと指先にボールが乗ってもすぐにバランスが崩れて落ちてしまいます。最初のうち、バスケットボール回しが上手くできない人の原因の多くは、ボールの回転が遅いことが原因です

とにかく、指先でボールをしっかりグリップして、これでもかっ!ってくらいに思いっきり手首をひねってボールに素早い回転をかけましょう

私の場合も、ボールを思いっきり早く回すように意識しだしたら、急に上達しました

ボールが真横に回っていない

最初ボールを回す時に、ボールがしっかり真横に回っていない場合にも、バランスが崩れボールは下に落ちてしまいます

しっかりと真横に回っているかどうかは、ボールの縦の縫い目が綺麗に残像を描いているかどうかで判断します

縫い目の残像が斜めにズレている回っている場合は、ボールを回しだす時の手首の角度を調節して、まずはしっかりとボールを真横に回せる練習をしましょう

指先に力が入っていない

ボールを指に乗せた時に、しっかりと指先に力が入っていないと指がブレてしまい、回転軸から指先が外れて、結果ボールがうまく回りません

人差し指の第一関節を少し曲げるようにすると指先に力が入りやすくなり、ボールを乗せても指がブレにくくなります

私は最初、指をぴーんと伸ばした状態でボールを乗せたほうがボールは安定すると思っており、ずっとそれで練習していましたが、指先を少し曲げるように意識しだしてから、急に上達しました

爪が当たっていない

ある程度指先でボールを安定させることができるようになっても、ずっと長い間クルクル回すことができないという場合には、指の摩擦でボールの回転が弱まってしまっているということが考えられます

爪の硬い部分をボールの設置面にしっかりと当てるように意識しましょう

私の場合は、親指で人差し指の第一関節あたりを押さえつつ、人差し指を少し右に傾けて爪の左角をボールに当てたところ、ボールがピタッと安定しました

爪を当てる場所は人によって微妙に違ってくるでしょうから、指先を色々動かしながら、ここだ!という場所を探し出して下さい

とにかく練習あるのみ!

とにかくたくさん練習してコツさえ掴んでしまえば、バスケットボール回しは誰でもできるようになるでしょう

実際、私もそうでしたが、とにかくひたすらボールを回し続けて練習していたら、ある瞬間「あっ、今ちょっと分かったかも!」という感じで、だんだんと上達していきました

集中してずっとやり続けていたせいで、指の付け根が痛くなったり、右腕が筋肉痛になったりと、できるようになるまでには結構苦労しましたが、うまく回せるようになるとボール回しってホント楽しい♪

ボール回しのコツまとめ

■ボールを持つとき
・ボールの縫い目を縦にする
・指の腹をボールの縫い目に合わせて指だけで持つ
・親指は若干立てるようにしっかりグリップ

■ボールを回転させるとき
・目線よりも少し上の位置でセット
・手のひらが正面に向くように手首をひねる
・そこから一気に逆回転に手首をひねる
ボールに思いっきり素早い回転をかける
ボールを真横に回す

■指先にボールを乗せる
・縫い目の中心を狙う
・人差し指の第一関節を少し曲げてキャッチする
指先にしっかりと力を入れる
・重たい場合は親指でサポート
爪の硬い部分をボールに当てる

■回転を加える
・ボール表面、左斜め下3分の1くらいをペシペシ叩く

ボールを思いっきり早く回すこと、そして真横に回すこと、最初はこの2つを意識してやると、意外とすぐにコツが掴めるはずです

ボールがしっかりと真横に十分な速さで回っていれば、回転軸の中心を自然と指先でキャッチできるようになるでしょう

レッツ バスケットボール回し♪

こんなカラフルなバスケットボールを使ってボール回しができたら、きっとめちゃくちゃかっこいいでしょうね!

【関連】ストリートバスケ(屋外コート)バッシュの選び方

【関連】バスケする時にかっこいい服装・ブランドまとめ

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おとんメディアをフォローして更新情報をゲット♪

スポンサーリンク