ミニバス始めるときに必要なものは?初期費用は?年間の費用はどれくらい?

スポンサーリンク

現役のミニバス保護者として、ミニバスの費用面についてアドバイスさせていただきます!

どうも。ariko(@otonmediariko)です

2人の息子をミニバスチームに通わせている、現役バリバリのミニバス保護者として今回は、ミニバスを始めるときに必要なものや、初期費用、ミニバスを続けていく上で年間で大体どれくらいの費用がかかるかなど、主にミニバスの費用面についてご紹介します

これからお子さんにミニバスを習わせようと考えているお父さんお母さん、是非参考にしてみてくださいね^^

スポンサーリンク

ミニバスで必要なもの

ミニバスのチームに入るとこれらのものが必要になります

必要なもの

  • バスケットボール5号サイズ
  • バスケットボールシューズ
  • 練習着
  • スポーツバッグ
  • タオル
  • 水筒

チームによって必要なもの

  • チームウェア
  • アイシング
  • スクイーズボトル

バスケットボール5号サイズ

ミニバスでは5号球というサイズのバスケットボールを使います

ゴム製と人工皮革製がありますが、まずは体育館用に人工皮革のボールが1個あれば良いでしょう

【予算】
・人工皮革製:3,000円~6,000円
・ゴム製:1,500円~3,000円

体育館では人工皮革製、屋外で練習する時はゴム製のボールを使うようにしましょう

▼人工皮革のバスケットボール

▼ゴム製のバスケットボール

バスケットボールシューズ

バスケットボール専用のシューズが1足必要です

ジュニアサイズのバッシュはあまり種類はありませんが、アシックス、ナイキ、アンダーアーマー、ミズノ、アディダス、大体この辺りのメーカーから選ぶと良いでしょう

ちなみに、ミニバスではアシックスのバッシュを履いている子が圧倒的に多いです。アシックスのバッシュは比較的ソールやアッパーが柔らかく作られていて、子供の足にフィットしやすい印象です

他の子とかぶりたくないというおしゃれな子(親御さん?^^)は、ナイキの大人用モデルのジュニアサイズを履いている場合もあります。普通のジュニアモデルのバッシュよりも高価で倍くらいします

【予算】5,000円~10,000円

どうせすぐに小さくなるからと言って、大きめサイズを選ぶのは絶対にやめましょう!

▼ミニバスプレイヤーから大人気!アシックスのバスケットボールシューズ

練習着

スポーツTシャツ、バスパン、ソックス。着替え用にそれぞれ2着づつあればとりあえずOKでしょう

寒い時期はこれにプラスして、長袖Tシャツ、ウィンドブレーカー、長ズボンが1着づつあると良いでしょう

【予算】
・スポーツTシャツ:1,500円~
・バスパン:1,500円~
・ソックス:1,000円程度

スポーツTシャツは速乾性があるので洗濯してもすぐに乾きます♪

▼スポーツTシャツ

▼バスパン

▼ソックス

スポーツバッグ

練習の荷物を入れて持ち運ぶ用にスポーツバッグが必要です

ボール、バッシュはカバンに入れずに手で持ってくる子もいますが、落としたり忘れてきたりするので、ボールとバッシュが入る大きめサイズのリュックタイプがおすすめです

【予算】5,000円~10,000円

シューズの収納スペースが別になっているバッグが衛生的でおすすめですよ!

▼ボール、バッシュが収納できるリュックタイプがおすすめ

その他(タオル・水筒)

タオル、水筒は、家にあるもの、これまで使っていたものでOKです

ただし、夏場のミニバス練習では大容量の水筒が必要になります。うちは夏は1.8リットルの水筒を持たせていました

【予算】3,000円程度

夏以外は、学校に持っていっている1リットル水筒を持たせてます

▼夏場に必要な大容量の水筒

ミニバスを始めるとかかる費用

ここからは、うちの息子がミニバスを始めるにあたって、実際にかかった費用についてご紹介します

初期費用

入会費

  • 5,000円

最初に買った練習に必要なもの

  • バスケットボール5号(人工皮革製)4,000円
  • バスケットボールシューズ 4,800円
  • 練習着一式 7,500円
  • スポーツバッグ 6,500円
  • 合計 22,800円

所属したチームで必要だったもの

  • チームTシャツ 1,500円
  • アイシング 1,000円
  • スクイーズボトル 500円
  • 合計 3,000円

⇒入会費について

入会費は5,000円でした。入会費については、チームによってさまざまでしょう。入会費がかからないというチームもあります

必要なものの購入費

先程紹介した、ミニバスに必要なものを買い揃えるのに、合計で22,800円かかりました。うちは息子が2人同時に入りましたので、かける2人分。かなりの出費です(T_T)

所属したチームで必要だったもの

うちのチームでは加入時に、チームTシャツを1枚買わないといけませんでした。あと、選手個人でアイシングとスクイーズボトルが必要でしたのでそれも購入

▼ケガしたときや夏場の熱中症対策に使うアイシング

▼試合中の水分補給に使うスクイーズボトル


ということでトータルの初期費用は30,800円かかりました

ミニバスは必要な道具がそこまで多くないので、他の小学生スポーツに比べても初期費用はそこまで高くはなりません

継続的にかかる費用

月謝

  • 3,000円

スポーツ保険料

  • 800円/年

遠征や合宿

  • 年に数回、1回につき1,000円~5,000円程度

祝勝会やイベント事

  • 年に数回、1回につき1,000円程度

練習着やバッシュの買い替え

  • 毎年1回程度

その他、消耗品など

  • 麦茶、スポーツドリンク、捕食など
  • 湿布、テーピングなど

ミニバスを始めると、継続的にかかる費用は大体こんな感じです

遠征や合宿について

うちのチームでは、遠征や合宿に行くときは月謝とは別でその都度集金しています。行く場所や泊まりかどうかにもよりますが、1回1,000円から5,000円程度かかります

遠征、合宿の費用については、月謝で賄っているチームもあります

祝勝会やイベント事

年に数回、ファミレスとかで祝勝会やイベント事があり、その時もその都度集金があります。1回あたり1,000円くらいです

練習着やバッシュの買い替え

練習着は年に1回、ワンサイズ大きいものに買い替えている感じです

ちなみに、うちの息子の場合は【4年生150、5年生160、6年生Sサイズ】てな感じでした。長男のお下がりを次男が着るので、買うのは毎回長男のものです^^

バッシュも1年毎に買い換えています。バッシュはさすがにお下がりは嫌がりますので、毎年2人分買います(バッシュはびっくりするくらい臭くなります。。)

その他、消耗品など

練習や試合には毎回、お茶とスポーツドリンクが必要です。お昼をまたぐ時はお弁当も。大会の日は丸1日になることがほとんどで、小腹がすいた時に食べる捕食も持たせます

激しい練習の後は決まって毎回、どこかしら痛いと言ってきますので、湿布やテーピングをします

遠征や合宿の頻度が結構重要です。入る前にここはしっかりと確認しておいたほうが良いでしょう!

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おとんメディアをフォローして更新情報をゲット♪

スポンサーリンク