どうも。ariko(@otonmediariko)です
友だち家族や友人同士など、大勢で集まってバーベキューするときは、それぞれ役割を決めて道具や食材を持ち寄ることが多いですよね
そんな時、頼まれてないけど持っていくと大活躍して、皆からすごく喜ばれる!そんなアイテムをいくつかご紹介します
目次
真空断熱タンブラー
バーベキューの楽しみはいろいろありますが、中でも、外で飲むビールが最高!という方は結構多いのではないでしょうか。私も、缶ビールを開ける時の、あの「プシっ」という音だけで、自然と笑顔になってしまうくちです笑
ただ、缶ビールは時間とともにどんどんぬるくなってしまうのがチョット残念なところ。バーベキューは屋外なので余計に早くぬるくなってしまいます
そんな時、真空断熱タンブラーがあれば、ずっと冷たいままビールを飲むことができます。ビールはやっぱり冷たいほうが断然美味しいです!
参加メンバーの人数分用意して持っていくのは、さすがに厳しいかもしれませんが、ビール好きの人や、参加するお父さんの分だけでも持っていくと、あなたはその人達から当日、神として崇められることは間違いないでしょう!
一度買えばずっと使えますし、家でももちろん使えます。1個1500円程度で買えて、あの満足感、幸福感、一体感を得られるのですから、コスパはかなり高いと言えるでしょう
スマホ三脚
楽しいバーベキューの様子は、写真や動画を撮って、思い出として残しておくという方は多いでしょう。今は、スマホさえあれば十分キレイな画質で撮れますので便利ですね
バーベキューにスマホを忘れる方はいないでしょうが、スマホ三脚を持ってくる人はなかなかいないはず
スマホ三脚があれば、全員で記念撮影することもできますし、テーブルの上などに置いて撮影しながらバーベキューを楽しむ、なんてこともできます
自撮り棒としても使えるスマホ三脚もあるので、バーベキューに一つあれば、大活躍すること間違いなし。きっと皆から感謝されることでしょう
私が断然おすすめするスマホ三脚は「ゴリラポッド」です。脚を自由に曲げることができるので、木の枝とかにもくっつけることができる優れもの!
【参考記事】
・【レビュー】スマホ三脚「ゴリラポッド」これは確かにおすすめだわ!
Bluetoothスピーカー
音楽があれば、楽しいバーベキューが更に盛り上がること間違いなし!スマホでもいいですが、音質の良いBluetoothスピーカーがあれば尚良いですね
携帯性が高く持ち運びも便利なBluetoothスピーカーは、バーベキューなど屋外に大勢が集まるシーンで大活躍するアイテムです
ペアリングさえしてしまえば、簡単に誰のスマホでも繋げることができるので、それぞれのスマホからお気に入りの音楽を流すことも可能です
使用する場合は、くれぐれも大音量で周りに迷惑をかけるのは絶対にやめましょう!
モバイルバッテリー
今や、外出先での必須アイテムになりつつあるモバイルバッテリー。もちろん自分用に持っていけば良いですが、中には、持っていなくて途中でスマホの充電が切れそうな人もいるかも
そんな時に、モバイルバッテリーを貸してあげれば喜ばれること間違いなし!ある程度容量の大きいモバイルバッテリーであれば、スマホなら2、3回フル充電することが可能です
先程紹介した、Bluetoothスピーカーにも使えますので、スピーカーとセットで用意するのが良いでしょう
カラビナ
登山道具の一つで、ロープなどを繋ぐ時に使う金属製のリング。何にでも簡単に引っ掛けることができるので、物を吊るしたりする時にとても便利です
屋外なので、直接地面には起きたくない状況って、バーベキューでは意外と結構あったりしますが、そんな時に、カラビナがあると大活躍します
カラビナ自体はすごく小さいものなので、荷物になるようなこともありません。ちょっとした時に、サッとカラビナを出して使えば、それだけで皆から喜ばれることでしょう
強度が微妙な、あまり安すぎるものはやめましょう。登山用の本格的なカラビナは、デザインもかっこ良く、所有欲を満たしてくれるのでおすすめです
おすすめの焼肉のタレ
焼肉のタレは、食材担当が用意しているでしょうが、このたれは絶品だよ!というおすすめの焼肉のタレを別で持っていってあげると、皆からすごく喜ばれます
焼肉のタレは、たくさんあればそれだけいろいろな味が楽しめますので、お肉を飽きずに食べることができます。持っていって決して無駄になることは無いでしょう
焼肉大好きな私がおすすめする焼肉のタレは、下の記事で紹介していますので、是非参考にしてみて下さい!
【参考記事】
・厳選!おすすめ焼肉のタレ10選/定番から一度は使ってみたいこだわりのタレまでまとめて紹介♪
美味しい漬物
これも、食材担当が用意しているかもしれませんが、バーベキューに美味しい漬物を別で持っていって嫌がられることはまず無いでしょう
バーベキューでは、食べ物のバリエーションが意外と少なくなりがちなので、そんな時に、箸休めとして美味しい漬物があったりすると、めちゃくちゃ嬉しいものです♪
お酒好きな方にとっては、おつまみとしても食べられますし、子供も好んで食べてくれたりします。人気すぎてすぐに無くなっちゃうなんてことも?
私のおすすめは、焼肉といえば何と言ってもやっぱりキムチでしょう!
【参考記事】
・取り寄せできる人気のおすすめキムチが美味すぎてやばい!
ガム
焼肉屋さんでは、レジの横に必ずと言っていいほど置いてありますが、バーベキューに持ってくる人は意外と少ないのがコレ。たくさんお肉を食べた後は、やっぱり口の匂いは気になるところですよね
そんな時、サッとガムを出してきて、皆に配ってあげれば喜ばれること間違いなしです!
エアロビー
めちゃくちゃよく飛ぶフリスビーです。これホントやばいくらいにブン飛びます!
ある程度広いスペースがあるバーベキュー会場であれば、これを持っていくとすごく楽しめるでしょう。子供はもちろん、大人でもハマる面白さです
物自体は、とても薄くて軽いので荷物にもなりませんし、安いのでこれはマジおすすめです!
東京マルイのエアコキハンドガン
もう一つ、おもちゃ系を紹介。エアガンと聞いてワクワクしない男子は恐らくいないはず笑
東京マルイのエアーコッキング(通称エアコキ)ハンドガンは、手頃な価格にも関わらず、リアルな造形と本格的なシューティングが楽しめる大人気シリーズです
空き缶などを並べて、皆で何発当たるか競争したりすると、盛り上がること間違いなしです
ただしこちらも、先程のエアロビー同様、ある程度広いスペースで、尚且つ周りの人の迷惑にならないように十分に注意して使いましょう
【参考記事】
・東京マルイのエアコキハンドガン初心者おすすめモデル5つ
まとめ
【バーベキューに持っていくと喜ばれる持ち物リスト】
真空断熱タンブラー | |
スマホ三脚 | |
Bluetoothスピーカー | |
モバイルバッテリー | |
カラビナ | |
おすすめの焼肉のタレ | |
美味しい漬物 | |
ガム | |
エアロビー | |
東京マルイのエアコキハンドガン |
以上、是非参考にしてみてくださいね!
それでは、楽しいバーベキューを♪
この記事を読んだ方はこちらもチェック!
・【レビュー】スマホ三脚「ゴリラポッド」これは確かにおすすめだわ!