こんにちは!
おとんメディア編集長のariko(@otonmediariko)です
暑い季節になってくるとついつい食べたくなるのがつめた~い麺!
食欲が無くても冷たくて美味しい麺類ならツルツルいけちゃいます♪ 調理も麺を茹でるだけなので簡単で良いですね
特に出汁のきいためんつゆにたっぷりの薬味を入れて食べるそばは最高!
今回はそば大好きな私が、スーパーなどに売っている安い茹でそばや乾物そばを劇的に美味しく食べる方法をご紹介します!
安いそばを劇的に美味しくする方法
今回ご紹介する方法はそば自体に何か手を加えて味を変えようとか、茹で方を工夫して食感を変化させようとか、そういう類の話ではありません
なので、そういうのを期待されている方にとってはあまり参考にならないかも^^;
ただ私は声を大にして言いたい
料理は雰囲気!
そう、料理は雰囲気で食べるんです( ゚д゚ )クワッ!!
料理自体がどんなに美味しくても、周りの雰囲気が最悪だったらその料理は台無しになってしまいます
逆に味は少々微妙でも、雰囲気が最高に良かったらその料理自体もそこそこ良く感じちゃうのです
今回であれば、1袋何十円とかで売ってる安いそばでも雰囲気さえ良くすればお店で食べるような美味しいそばに近づけられるのです!
では、どうやって自宅で食べる安いそばをお店で食べるような雰囲気にするのか?
答えは簡単
お店っぽくする
コレです( ゚д゚ )クワッ!!
思い切って家の外観や内装を老舗そば屋風にリフォームしてしまうんです!
っていうのは冗談で、盛り付けをいかにもお店っぽくするんです。器をそれっぽいものを選んでいかにもお店で出てくるような感じに♪
ここで大切なのはあくまでも「っぽくする」こと
そもそも1袋何十円とかで売ってる安いそばの為に高い器をそろえるのは本末転倒。大事なのは先程も言った通り雰囲気ですので、見た目お店っぽい感じになればそれで十分です
っぽい器
たとえばこんなやつとか
こんなのも良いですね♪
どれも1,000円ちょっとだせば、そばちょこも合わせて十分それっぽいものが揃えられます
一度買えばずっと使えますし、もちろんそば以外にもうどんなど他の麺にも使うことができます
薬味は惜しみなく
あと、盛り付けをお店っぽくするのに大切なのが薬味です。出来れば最低でも3種類くらいの薬味は欲しいところですね
薬味に使う材料は当然他の料理にも使えるので、安いそばの為だけに買い揃えなくても良いので安心です♪
おすすめの薬味でいうと
- 刻みネギ
- わさび
- すりごま
- しょうが
- 大根おろし
- ゆず
- 七味唐辛子
このあたりでしょうか
それっぽい薬味皿にそれっぽく盛り付けて、それっぽいそばと一緒に出せば、もう完璧お店っぽいそばの完成です!
美味しいめんつゆを作ってみよう♪
最後にめんつゆですが、市販のものを使っても良いのですがめんつゆは簡単に手作りできるので作り方をご紹介します
手作りめんつゆで食べたほうが更にお店っぽくなりますし、買うより断然安上がりなのでおすすめです!
材料
- 水
- しょう油
- みりん
- ほんだし
- ペットボトル
水、しょう油、みりんは割合で覚えておくと便利です
水:しょう油:みりん=5:1:1
あとはこれにほんだしを適量加えてください。めんつゆ黄金比は煮物系料理の味付けにいろいろ応用できますよ♪
作り方
- 鍋にみりんを入れ煮立たせてアルコールを飛ばす
- 水、しょう油、ほんだしを加えさらにひと煮立ちさせる
- 冷めれば出来上がり♪
十分に冷ましてから容器に移します
ペットボトルはこんな感じの見た目ジュースっぽくないものを選びましょう。家族がお茶やジュースと間違って飲んでしまわないように(^^)
冷蔵庫に入れておけば10日間くらいは保存ができますよ
めんつゆは煮物やどんぶり、パスタなどにも使える万能調味料です。作り置きしておけば何かと便利なのでおすすめです!
自宅で食べるお店っぽいそば♪
ということでこんな感じでいかがでしょう
老舗そば屋のソレとまではいきませんが、じゅうぶん雰囲気はでてるんじゃないでしょうか
ぽいぽい(゚∀゚)♪
ちなみにこのそば、1袋なんと19円!
(大丈夫かこんなに安くて…)
以上、安い茹でそばや乾物そばを劇的に美味しくする方法でした
みなさんも是非参考にしてみてくださいね♪
では、また
うまいっ!!!