DIYでキャットウォーク作るの楽しすぎ♪ワクワクが止まんねぇ!

スポンサーリンク

どうも。ariko(@otonmediariko)です

高いところを自由気ままに歩いたり、そこでのんびりくつろいでる猫の姿を眺めるしあわせ♪そんなしあわせを叶えてくれるキャットウォークって猫好きなら誰しも一度は憧れますよねぇ
(*´ω`*)

ということで今回は、先日作った木製の猫ケージの中に、今度はDIYでキャットウォークを作ってみることにしました!

スポンサーリンク

猫ケージの中にキャットウォークを作る

先日、まさかの床の間!を改造して作ったこちらの大きな手作り猫ケージ

日中、窓を開けて空気の入れ替えをしたいときや、掃除機をかける時の猫の避難場所として、もっぱら大活躍中です♪

【関連】【DIY】猫のケージを木製で手作りしてみた♪/おとんメディア

床の間のスペースをまるごと使って作ったこの猫ケージ、広々として良いのは良いんですが、天井までの空間をもっと有効活用しないともったいない!

今は壁に2枚の板を取り付けて、とりあえずそこが猫の居場所になっていますが、これだけだと遊び場所としてはちょっと物足りない感じです

ということで、壁の余ったスペースに追加でキャットウォークを作ってあげることにします!

(ΦωΦ)マメちゃん「することないから寝るしかないニャ」

(ΦωΦ)シロちゃん「居場所が少ないニャ!もっと遊ぶ場所が欲しいニャ!」

今から楽しいキャットウォーク作るからちょっと待っててね!

材料

ホームセンターで買ってきた材料はこんな感じ

今回は、適当な大きさの棚板にL字型の棚受け金具を取り付けて、それを壁に取り付けるという至ってシンプルな方法でキャットウォークを作ります

ただ、和室の壁に直接棚受け金具をネジ止めするのは気が引けたので、1×4材の柱を立てて、そこにネジ止めする作戦でいきたいと思います

壁に穴を開けたり傷をつけたくない場合、まず2×4材や1×4材の柱を立てて、そこに棚板を取り付けるという方法は、キャットウォークに限らず棚作りとかでも定番の方法ですね!

その際に欠かせないアイテムがこちらのディアウォール

2×4材や1×4材の両端にセットするだけで、簡単に柱にすることができちゃうスグレモノです

こんな感じで中にバネが入っているので、単なる木材が一瞬で突っ張り棒みたく使えるようになるんです。これすご~く便利!

腰壁の出っ張りに柱を立てる

ということで今回も、このディアウォールを使ってさくっと柱を立てちゃおうと思っていたのですが、残念ながら今回のこの場所、壁に腰壁があるので、床から柱を立てようとすると腰壁の分だけ壁と柱の間に隙間ができてしまいます

柱と壁に隙間ができると強度的によろしくないでしょうし、見た目も微妙なので、今回柱はこの腰壁の出っ張り部分の上に乗せて立てることにします。天井までピッタリの長さの1×4材をここにぴたっとはめ込んで柱にする作戦です

いきなり完成の図!

ということで、いきなりですが完成したキャットウォークがこちらです!

柱さえ立ててしまえば、あとはそこに棚板を取り付ける要領でネジ止めするだけなので、作業自体はすご~く簡単でした。気をつけるのはしっかり棚板の水平を取ることくらいでしょうか

水平器があると便利です

うん、いい感じ♪

移動できる場所が増えて、早速猫たち行ったり来たりしてます♪

(ΦωΦ)「とりあえずウロウロしてみるニャ」

シロちゃんはこの一番高い場所が気に入ったみたいですね

(ΦωΦ)「♪(ここの優越感ハンパねぇ)」

クッションフロアを敷くと掃除が楽ちんです

棚板の上にはクッションフロアを敷いてみました

クッションフロアは水に強く、表面がつるつるしているので汚れても掃除するのが楽ちんです♪

クッションフロアはホームセンターでロールで切り売りしてるのを買うと安く済みます。ちなみに今回買ったのは【91cm幅:800円/m】でした

カッターナイフで簡単にカットできます。両面テープで貼り付けると良いでしょう

(ΦωΦ)「いいの作ってくれてありがとニャ♪」

キャットウォークは猫が喜ぶのはもちろんのこと、作るの自体すごく楽しいですね♪
猫が遊ぶの想像してニヤニヤしながら作ってました笑

【関連】【DIY】猫のケージを木製で手作りしてみた♪/おとんメディア

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おとんメディアをフォローして更新情報をゲット♪

スポンサーリンク