Kindleオーナーライブラリー対象タイトルおすすめの12冊はこれ!

スポンサーリンク

おすすめの本ばかり12冊集めてみました♪

どうも。ariko(@otonmediariko)です

せっかくAmazonプライムに入ったからには毎月必ず1冊無料で読んでやる!

と意気込んでKindleオーナーライブラリーを使い始めたものの、大量の対象タイトルの中から面白そうな本を見つけるのは至難の業ですね^^;

なんたって、Kindle端末の検索機能がしょぼすぎて、読みたい本が中々見つからない!ていうか、そもそも対象タイトルがかなり微妙…

そんな中でも、これは面白かった!この本は絶対に読むべき!というおすすめの本を厳選してご紹介します!

12冊なのでちょうど1年分です。毎月1冊これらの本を読めばAmazonプライムの年会費は完全にもとが取れるはずですので、是非参考にしてみてくださいね!

スポンサーリンク

完訳 7つの習慣 人格主義の回復

全世界3,000万部、国内180万部を超え、今も読み続けられるビジネス書のベストセラー『7つの習慣』は、人生哲学の定番として親しまれてきました。

今回スティーブン・R・コヴィー博士没後1年を期に、『7つの習慣』が本来持つ「人格主義」に基づき、原書に忠実に訳し直しました。
よりわかりやすく理解しやすい完全訳の『完訳 7つの習慣 人格主義の回復』。
豊かな人生を望むすべての人にお届けします。

単行本で買うと2,000円以上するこの本が無料で読めちゃうのははっきり言ってスゴい!

そんな貧乏根性抜きにしても、この名著を読んでない人がいるとすれば、この機会に必ず読んだほうが良い1冊です!

夢をかなえるゾウ

200万部を突破したベストセラー。「成功法則書を読んでも人が成功しないのはなぜか?」この疑問に対する1つの解答を用意したのが本書です。
「お前なぁ、このままやと2000%成功でけへんで」ダメダメなサラリーマンの前に突然現れた関西弁を喋るゾウの姿をした神様“ガネーシャ”。成功するために教えられたことは「靴をみがく」とか「コンビニで募金する」とか地味なものばかりで…。ベストセラー『ウケる技術』の著者が贈る、愛と笑いのファンタジー小説。

この本も、まだ読んでない人がいるとすれば絶対に読んで損はない1冊です。自己啓発本はちょっと、と普段は敬遠しているという方にこそ読んで欲しい!

自己啓発本によくある、読んだ後に、あータメになったな、で終わらせない不思議な力があるとにかく素晴らしい本です

雨の日も、晴れ男

ある日、二人の幼い神のいたずらで、不幸な出来事が次々に起こる会社員アレックス。
リストラされても、詐欺に遭っても、見知らぬ男に殴られても、妻が子供と出ていっても――どんなにつらいことがあっても明日に希望を持てる、人生で一番大切な事は何かを教えてくれる「笑えて」「泣けて」「タメになる」エンターテインメント小説。

『夢をかなえるゾウ』を読んでみて、面白かった!と言う人にはこちらもおすすめです

Kindleオーナーライブラリー対象タイトルになっている著者の作品は、他にも『四つ話のクローバー』『人生はワンチャンス!』などがあります

仕事は楽しいかね?

出張の帰りに、大雪のため一昼夜空港のロビーに足止めされた「私」。そこで出会ったある老人に、つい仕事で鬱積(うっせき)した感情をぶつけてしまう。老人は実は、企業トップがアドバイスをほしがるほどの高名な実業家。その含蓄ある言葉に「私」はしだいに仕事観を揺さぶられていく。

成功した過去の偉人達のさまざまなエピソードを分かりやすく紹介してくれ、そこから普遍的の成功法則を導いてくれる良書です

過去のベストセラー本や、売れ筋ランキングの上位に入っているこのような本が、対象タイトルになってるのはホントありがたい!

『まんがで変わる! 仕事は楽しいかね?』

デザイナーを夢見ながらカフェでアルバイトを続ける奈津。漠然とした不安と焦りのなかで、気がつけば32歳。不思議な老人マックスとの出会いをきっかけに、今いる場所でできることを試し始めることで、新たな夢へとつながっていく―仕事観を揺さぶる魔法の本、ついにまんが化!

先程紹介した『仕事は楽しいかね?』の内容を抜粋し、ストーリーの部分のみを漫画で、その解説を文章で説明してくれている本書

順番的にはサラッと読めるのでこちらの方を先に読むのがおすすめ。入門書のような感じですね

「原因」と「結果」の法則

デール・カーネギー、オグ・マンディーノなど、現代成功哲学の祖たちが、
もっとも影響を受けた伝説のバイブル『AS A MAN THINKETH』。
聖書に次いで一世紀以上ものあいだ多くの人々に読まれつづけている、
驚異的な超ロング・ベストセラー、初の完訳!

ほぼ全ての自己啓発系の本に書かれていることをたどっていくと大抵この本に行き着く、とまで言われるスゴい本

こういう本は、読んだ後に何をするか?が大切ですが、単に、読んだことあるという事実を手に入れられる、という意味でおすすめです

アメリカも批准できないTPP協定の内容は、こうだった!

TPP反対派の急先鋒である元農水大臣の山田正彦氏が、専門家たちによる分析チームを結成して、6000ページにわたるTPP協定文書を精査。政府の説明や既存の報道とは大きく異なる、TPPの恐怖や問題点を「農業」「漁業」「医療」「食の安全」「公共事業」など、分野別に解説。2人の米大統領候補までもが揃って反対し、秋の国会では大きな争点になるであろうTPP批准論争を前に、国民が知るべき情報をまとめた一冊。

TPP反対の立場で書かれた内容の本なので、必要以上に不安を煽るような部分は否めませんが、有権者であれば当然知っておくべき事実がたくさん書かれています

この本が無料という意味をちょっと深読みしたくはなりますが、事実を知り反対派の論拠を理解するにはもってこいの1冊です

永江一石のネットが面白くてナニが悪い!!: ブログ3年間でバズった59エントリー総まとめ

月間200万PVの人気ブログ「永江一石のITマーケティング日記」、2013年〜2015年のエントリーから、ウンチクや社会批評などの「面白ネタ」を厳選しました。電子書籍版限定で、全てのエントリーにクスッと笑える4コマ漫画と著者による後記を付けてお届けします。

過去3年間のブログの中で「面白エントリー」だけをピックアップしたまとめ本。個人的に筆者のブログのファンなので、改めて読んでも面白い!

前作『金がないなら頭を使え 頭がないなら手を動かせ』も無料で読めます!ちなみにこちらは2016年上半期ビジネス書ランキングで3位にランクした人気の本!

レールの外ってこんな景色: 若手ブロガーから見える新しい生き方

【3つのKindleカテゴリランキングで1位!総合で16位!】

21世紀に入り、インターネットが普及し、学生での起業なども簡単になってきました。また、ブログなどを通じ“個人”の1人1人が情報を発信したり、モノを売買したり、ネット上でコミュニケーションをしてファンを形成して行く事が可能になりました。

今の時代は「生き方を選択する時代」「生き方を自分で創る時代」だと思っています。
個人での情報発信を行っており、様々な生き方をしているメンバーで書く「新しい生き方」についての本を、様々な年代の方に読んで頂ければと思っております。

ブログ関連の本であればこちらもおすすめ。個人として発信することがいかに大切か、そしてその手段としてブログがいかに有用か

これからブログを始めようかなと考えている人であれば、この本は全力で背中を押してくれることでしょう

LIFE PACKING2.1 未来を生きるためのモノと知恵

ムダのないパッキングこそが、飛躍的に移動距離を延ばし、リスクに備える知恵をもたらし、人生をバージョンアップさせる!年間100便以上の飛行機に乗り、50ヵ国以上訪れる。日本に滞在しているのは1年のうちわずか2ヵ月強。住まいの拠点を持たない高城剛は、生活必需品をスーツケース2個に収め、日々を生きている。彼にとっての「要」「不要」の視点は、旅行スタイルの「進化」の果てに行き着く「未来」を見つめている。

日常生活に応用が効くアイデアとアイテムが満載の本。著者のセンスの良い物選びを見ているだけで楽しくなる1冊です。ただし、カラーじゃないと楽しめませんので、Kindle Paperwhiteしか持ってないという方にはおすすめしません

著者の作品は他にも多数、Kindleオーナーライブラリー対象になっているので、気になる方はチェックしてみてください

犬にきいてみろ

見合いが趣味の叔母に拝み倒され、人生初のお見合いに出かけた花咲舞。ドラマ化で人気を呼んだ「花咲舞が黙ってない」シリーズ最新作!

人気作家、池井戸潤の短編作品。さすがに長編ものはKindleオーナーライブラリー対象タイトルにはなってませんが、短くても十分楽しんで読むことができました

Kindleオーナーライブラリー対象タイトルになっている池井戸潤の短編小説では他に『なるへそ』も、さくっと読めてオチもすっきり面白かったです

タンパク質とアミノ酸 前編

筋肉博士こと山本義徳がトレーナーやアスリートのためにお贈りする実践的教科書第二弾。
タンパク質の構造とプロテインの飲み方、選び方の実際などについて豊富な論文を基に詳しく解説。

普段から筋トレや運動をしている人にとっては、知識を補足する意味で非常にタメになる1冊でしょう

そうでなくても、タンパク質はすべての人にとって必要な栄養素です。ダイエットとかにもつかがる知識が得られるのでおすすめです

おまけ

ファミコン名作30+α 大攻略: アプリ完全攻略 Vol.20

11/10に発売される、超人気のミニチュア版ファミコン『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ』に収録されている名作ゲーム30タイトル+αを大攻略! 効率的なプレイ方法や対戦モードでの戦い方、エンディングまでの最短ルートなどを解説します!!

先日「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」を手に入れたので、この本を見ながら楽しみます♪

ゲームの攻略情報はネットで調べれば出てくるでしょうが、なんせ古いゲームばかりなのでこの本はありがたいですね

【関連】手のひらサイズ!任天堂の小型ファミコン「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」でも買うか♪

まとめ

1ヶ月に1冊という利用制限があるKindleオーナーライブラリー、せっかくなら面白いおすすめの本だけで活用したいところ

膨大な数の対象タイトル(しかもほとんどが微妙な本)の中から、そういった本を探し出すのは結構大変ですが、今後も有効に活用していきたいですね

ちなみに、Kindleオーナーライブラリー対象タイトルは、定期的に追加、更新されているようです。今回ご紹介した本が対象から外れてしまうこともありますのでご注意ください

以上、Kindleオーナーライブラリーおすすめの対象タイトルご紹介でした

それではまた!

■Kindleオーナーライブラリー対象タイトルおすすめの12冊

完訳 7つの習慣 人格主義の回復

夢をかなえるゾウ

雨の日も、晴れ男

仕事は楽しいかね?

まんがで変わる! 仕事は楽しいかね?

「原因」と「結果」の法則

アメリカも批准できないTPP協定の内容は、こうだった!

永江一石のネットが面白くてナニが悪い!!: ブログ3年間でバズった59エントリー総まとめ

レールの外ってこんな景色: 若手ブロガーから見える新しい生き方

LIFE PACKING2.1 未来を生きるためのモノと知恵

犬にきいてみろ

タンパク質とアミノ酸 前編

■おまけ

ファミコン名作30+α 大攻略: アプリ完全攻略 Vol.20

【関連記事】防水仕様の新型「Kindle Paperwhite」価格は13,980円から

この記事を読んだ方はこちらもチェック!

Kindle Fire HDにGoogle Playストアをインストールしてみたら息子も大喜びの最強タブレットになった!

Kindleオーナーライブラリーの使い方/対象タイトルを検索するにはどうする?

【まとめ】Amazonプライムビデオで今観れるおすすめの映画・ドラマ・アニメ一覧

【Amazon Fire TV Stick】開封からAVアンプ接続、設定、プロジェクター投影まで

Amazonで買ってよかったもの/私の生活を豊かにしてくれた16の商品

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おとんメディアをフォローして更新情報をゲット♪

スポンサーリンク