男性社員の育児休暇取得などに対する職場の上司や同僚たちからの侵害行為「パタニティ・ハラスメント(パタハラ)」
今、「パタハラ」に悩まされている男性が多いらしい
パタハラの現状
以下出典:日本労働組合総連合会「『パタニティ・ハラスメント(パタハラ)』に関する調査」より
子供がいる525人の男性のうち、「職場でパタハラをされた経験がある」と回答した人は11.6%
具体的な例としては
- 子育てのための制度利用を認めてもらえなかった(5.5%)
- 子育てのために制度利用を申請したら、上司に「育児は母親の役割」「育休をとればキャリアに傷がつく」などと言われた(3.8%)
- 子育てのための制度利用をしたら、嫌がらせをされた(1.9%)
- 周囲でパタハラにあった人がいる(10.8%)
パタハラ経験者がパタハラを受けた際にとった対応については
- だれにも相談せず、子育てのための制度の利用をあきらめた(65.6%)
- 社外の友人に相談した(13.1%)
- 家族に相談した(11.5%)
- 労働組合に相談した(6.6%)
- 社外の労働相談や公的機関などに相談した(1.6%)
職場で「パタハラ」が起こる原因は何だと思うかという質問では
- 上司や同僚の理解不足・協力不足(57.3%)
- 会社の支援制度の設計や運用の徹底不足(45.4%)
- 性別役割分担意識(44.1%)
が上位になっています。
ちなみに政府は2020年までに男性の育休取得率13%を目標に掲げていますが、14年度の取得率はわずか2.3%!!
宮崎議員があんなことになっちゃいましたし、目標達成にはまだ相当時間がかかりそうですね。
しかも、たとえ育休を取ったとしても、その期間は「1~5日」が4割、「5日~2週間」が2割と2週間未満が6割を占めるそうで。。。
いかがでしょうか、この現実。
だめだこりゃ…
完全に終わってますよホント
どれくらい終わってるかというと、清原和博のプロ野球界復帰の可能性、くらい終わってます…
しかも育休取得率の目標が13%ってどーなんですかね?
残りの87%の人は?
ついでに言えば、1~5日の育休って意味あるの?
ズキンアザラシかよっ!!
(ズキンアザラシの授乳期間は、ほ乳類の中でもっとも短いわずか4日間だけ。しかも、その授乳期間が終わると、子どもはすぐにひとり立ちをする)
楽でいいですね(笑)
理屈じゃないからどうしようもない
もうね、日本の場合、会社の上の方の人が代わらないと無理だと思います。
以前会社務めしてた時につくづくそう感じました。ああいう人って、もう理屈じゃないんですよね。
「男が育児の為に長期休暇取るなんて何か気に入らない」
理屈じゃなく何か気に入らないってなると、もうどうしようもないじゃないですか。
後は、本当に育児したいんなら会社辞めるしかないですね。
これが一番良いと思います。社長になってイクメン大歓迎の会社作っちゃえばいいんですよ
日本の社会全体が完全に世代交代するまでは、この「理屈じゃなく気に入らない」問題はなくなりません。