任意継続保険を途中でやめて国民健康保険に切り替える方法

スポンサーリンク

どうも。ariko(@otonmediariko)です

任意継続保険を2年の加入期間途中でめて国民健康保険に切り替えた際に、実際に私が行った手続きをご紹介させていただきます

私の場合、これまでの保険料よりも安くすることができました。参考にしていただけたら幸いです

スポンサーリンク

健保協会に電話で聞いてみた

現在加入している任意継続保険をやめることはできますか?


申し訳ございません。任意継続保険は加入期間中にお客様の申出によってやめることはできません


そうですか。。それじゃあ結構で・・


ただし!

今回ご紹介する方法は、健保協会に電話して実際に担当の方が教えてくれた方法です

恐らく同様の問い合わせはよくあることなのでしょう。とても慣れた感じで親切丁寧に対応していただきました

任意継続保険をやめて国民健康保険に加入するまでの流れ

1.口座振替辞退届を提出する

私の場合、毎月の保険料を口座振替で支払っていました。そこで、まずはこの『口座振替による支払い』をやめる手続きをします

任意継続被保険者口座振替辞退届に必要事項を記入して健保協会に提出することで、翌月の口座振替をストップさせることができます

保険料の支払い(口座振替)は毎月1日に行われるので、前月の19日までに書類を提出すると、翌月の口座振替がストップできるそうです

書式は健保協会のホームページからダウンロードできます。私の場合、最初の問い合わせの電話でこの話の流れになり、郵送していただきました

2.保険料納付書が送られてくる

口座振替による支払いをやめる手続きが無事完了すると、その月の下旬頃までに自宅に、翌月分の保険料の納付書が郵送されてきます

口座振替をやめたからと言って、毎月の保険料は支払わなければいけないので、当然の流れですね

3.保険料納付書をすぐに返送する

そして、ここからが今回のポイントです。その送られてきた納付書の余白部分に「納めません」と記入して、健保協会に返送するのです

任意継続保険は納付期限までに保険料を支払わなければ即、資格が失効になるという、かなりシビアな条件になっています

その決まりを逆に利用して、あえてこちらから保険料を支払う意思がない旨を伝えることで、任意継続保険をやめることができるというわけです

しかも、担当の方いわく、納付期限を待たずに送られてきた納付書はすぐに返送してしまえば良いとのことでした

4.任意継続被保険者資格喪失通知書が送られてくる

返送されてきた納付書を受け取り、被保険者に支払いの意思が無いということを確認した健保協会は、任意継続保険の資格失効の手続きをしてくれます

ここまでが、任意継続保険を期間途中でやめるまでの一連の流れになります

そして後日、健保協会から任意継続被保険者資格喪失通知書が郵送されてきます。この書類は、国民健康保険に加入する際に必要になります

5.国民健康保険の加入手続きをする

最後に、各市区町村役場に行って、国民健康保険の加入手続きをします。先ほどの任意継続被保険者資格喪失通知書と、身分証明書、印鑑をお忘れなく

以上が、任意継続保険を加入期間の途中でやめて、国民健康保険に加入するまでの流れになります

毎月の保険料を、口座振替ではなく納付書で支払っている方は、1と2の手順を踏まずにいきなり3の手順から行えば良いでしょう

注意するべきポイント

保険料を事前に確認する

保険料が安くなるから切り替える、という方がほとんどでしょうから、ここであえて言う必要は無いかもしれませんが、国民健康保険に切り替えた場合、実際の保険料がいくらになるのかは、事前に確認しておきましょう

一度やめたらもう加入できない

任意継続保険は、一旦資格が失効してしまうと、再び加入しようと思っても不可能です。切り替える際は、諸々の条件をしっかりと確認した上で手続きを行いましょう

保険の空白期間はできないの?

任意継続被保険者資格喪失通知書があれば、任意継続保険の資格を失効した日にさかのぼって、国民健康保険に加入することができますので大丈夫です

まとめ

任意継続保険をやめて国民健康保険に加入するまでの流れ

1.口座振替辞退届を提出する
2.保険料納付書が送られてくる
3.保険料納付書をすぐに返送する
4.任意継続被保険者資格喪失通知書が送られてくる
5.国民健康保険の加入手続きをする

保険料を支払わないことで任意継続保険をやめる、というちょっと裏技的な方法のようにも感じますが、健保協会の方が教えてくれるくらいですから、実際は公認の裏技?なのでしょうね

是非参考にしてみて下さい!

以上、任意継続保険を途中でやめて国民健康保険に切り替える方法のご紹介でした

それではまた!

この記事を読んだ方はこちらもチェック!

適職診断をおすすめする理由/新卒で入社した会社をあっさり辞めた元同僚と久しぶりに会った時の話し

ブログで稼いでる人に聞いた!サラリーマンが副業でブログを始める際に大切な3つのポイント

フリーランスが健康診断を受けるには?方法と費用をまとめてみました!!

個人事業主・フリーランス 名刺に書くことができる肩書き一覧

社会人がやりたいことを実現させるたった1つの方法/日本一の野球ユーチューバー「クーニン」が語る転職しない理由がかっこ良すぎる件

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おとんメディアをフォローして更新情報をゲット♪

スポンサーリンク