Androidスマホの容量を回復!写真や動画の保存先をSDカードに変更する方法

スポンサーリンク

どうも。ariko(@otonmediariko)です

約1年前に購入したAndroidスマホの内部ストレージ容量がパンパンになってきたようで、最近アプリの更新もままならない状態。。。

そこまで使っているつもりは無いのですがいつの間にかいっぱいになってました。ケチって16GBモデルを購入したので自業自得なのですが、最低でもあと1年は使いたい

ということで、内部ストレージ容量を回復させるべく、写真や動画データの保存先をSDカードに変更することにしました

スポンサーリンク

ストレージ容量を確認する

まずは、現在の内部ストレージがどんな状態になっているのかを確認してみます

ストレージ容量を確認する方法

設定 ⇒ ストレージ

画面は私が使用している「ASUS Zenfone5」のものです。項目などに多少違いはあるかもしれませんが、「端末」項目の中にある「ストレージ」をタップします

すると、内部ストレージの容量が表示されます。何がどのくらい容量を占めているのか、グラフ化されて出てくるので一目瞭然です

ちなみに、表示されるまでに若干時間がかかります

アプリはSDカードに移行できません

以前のAndroidバージョンであれば、アプリもSDカードに移行できたようですが、Android 4.0以降になって仕様が変更され、アプリのSDカード移行はできないようになってしまいました

私の場合、半分以上の容量をアプリデータとコンテンツが占めていました。仕方ないので、これに関してはアンインストールして対応することにします

アプリのアンインストール方法

アプリをアンインストールする方法

設定 ⇒ アプリ ⇒ アプリを選択 ⇒ アンインストール

サイズ順に並べることで、容量の大きいアプリが順番に分かります。使わないもので容量の大きいアプリを削除すると効果的です

SDカードを用意する

Amazonの売れ筋ランキングで1位だったこちらのマイクロSDカードを今回は使うことにします

容量は32GBにしました。64GBだとこちらの商品が人気のようです

64GBでも3,000円を切る価格で売ってます。ほんと安くなりましたね

写真や動画をばんばん撮るって人は、もう少し上の容量を選んでも良いでしょう

写真・動画の保存先を変更する

写真・動画の保存先を変更する方法

カメラアプリを立ち上げる ⇒ 設定 ⇒ 保存先

スマホにSDカードを差し込んだら、デフォルトのカメラアプリを立ち上げます

次に、画面の上の方にある設定ボタン(歯車の形をしたボタン)をタップして、その中から「保存先」を選択します

すると、「内部ストレージ」と「MicroSD」を選択する画面になりますので、ここで「MicroSD」を選択します

これで、写真および動画の保存先が内部ストレージからSDカードに変更されました

スマホのメニュー画面の「設定」からではなく、カメラアプリを立ち上げてカメラアプリの「設定」で変更するのがポイントです

定期的なデータチェックがおすすめ

以上の設定で、これから写真や動画のデータはSDカードカードに保存されるようになりました。おかげで、あと1年は気にせず使えそうです

ただし、ストレージ容量の大部分を占めるアプリやキャッシュデータは、今後もどんどん増え続けます

Androidスマホは、ストレージ(内部ストレージ、外部ストレージ)に不必要なアプリやデータが溜まりすぎていないかを、定期的にチェックすることが大切のようですね

ちなみに、データの整理整頓をした私のスマホはこうなりました!

\(^o^)/ワーイワーイ

まとめ

いざ、スマホにデータを保存しようとした時に、容量が不足していて保存できません、なんてメッセージが出たら悲しいですよね

そうならない為にも、SDカードをうまく活用して内部ストレージの容量を確保しましょう

あと、定期的なデータのチェックもお忘れなく!

以上、Androidスマホの写真や動画の保存先をSDカードに変更する方法のご紹介でした

それではまた!

この記事を読んだ方はこちらもチェック!

スマホの充電が遅い原因はケーブルのせい?充電速度を改善する方法を検証

旅行で撮った大量の写真や動画を無料のGoogleドライブで共有する方法

スマホのシャッター音が消せないのは日本だけらしい!!

思わず買いたくなるおしゃれなスマホリング30個を厳選して紹介するよ♪

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おとんメディアをフォローして更新情報をゲット♪

スポンサーリンク