どうも。ariko(@otonmediariko)です
かかとのガサガサ、あれって嫌ですよね?靴下履くときにパチパチ引っかかるし、放っておくとどんどん悪化して最悪ヒビ割れて痛い思いをするなんてことも
そうなる前におすすめなのがワセリンです。かかとがビックリするくらいにツルツルになりますよ!
目次
かかとガサガサの原因は?
乾燥によって水分が失われた皮膚の角質が、摩擦などの刺激でこわされて剥がれた状態が、皮膚のガサガサ
特にかかとは、歩くたびに摩擦され、外からの刺激を受けやすい部分なので、このガサガサ状態になりやすい部分です
「乾燥」と「外からの刺激」が、かかとのガサガサの原因ですので、この2つからかかとをしっかり守ることが大切ということですね
かかとに白いヒビ割れ
乾燥する季節になると、私もかかとのガサガサが気になってきます
私の場合、走ることが好きでよくランニングするので、その時にかかとが摩擦され続けているのでしょう
年とともに、肌が乾燥しやすくなったせいもあるでしょうが、気づくとかかとに白いヒビ割れがたくさん入ってたりします
あまり人に見られる機会はありませんが、自分でも見た目あまり気持ちのいいものではないですね
靴ずれ防止がきっかけ
今回紹介するワセリンは、もともとは、私がランニングする際に靴ずれや股ずれを防ぐために塗っていたもの
特に、長い距離を走る大会のときなどは、靴や衣類、皮膚同士の摩擦で靴ずれや股ずれを起こしてしまうことがあります
それを防ぐために、走る前にそうなりそうな部分にあらかじめワセリンを塗っておきます
ぬるぬるしたワセリンは、そういった外からの刺激を和らげてくれるので、長時間皮膚が摩擦されても痛めずに走ることができるんです
かかとがツルツルになった!
先日、ランニング用の新しいシューズを購入した私。そのことが嬉しくて、また、大会も近いということで、普段よりも走る量が多くなってました。新しいシューズということもあり、靴ずれしないように足にしっかりワセリンを塗って
それを続けていたところ、ある時、これまでガサガサだったかかとが、ビックリするくらいにツルツルになっていることに気づきました!
マメや靴ずれが起きやすい親指の外側や、かかとの周りを中心にワセリンを塗って走っていましたが、その部分が見事にツルツルになっていたんです
本来の目的とは違いますが、意外な効果が得られてなんかすごい得した気分♪

白いヒビ割れが完全に無くなりました!
ワセリンの効果
ワセリンには、皮膚表面に油分の膜を張って、角質層の水分蒸発を防ぐことで皮膚の乾燥を防いだり、外的刺激から皮膚を保護するという効果があります
「乾燥」と「外的刺激」から皮膚を守る。そうです。ワセリンには、かかとガサガサの原因であるこの2つを防いでくれる効果があるんです
化粧クリームのような化粧品などの基剤としても用いられる保湿効果が高いワセリンですので、かかとに使っても効果があるのは当然といえば当然ですね
しかも、摩擦や外からの刺激から皮膚を守ってくれる効果もあるので、かかとのガサガサ対策には、ワセリンはピッタリの効果があるということです
ワセリンの効果的な使い方
ワセリンは塗る量に注意が必要です
ワセリンは少量でもかなりヌルヌルします。ボクサーが相手のパンチをすべらせるために顔に塗ったりするくらいですから
かかとに塗るときは、まず指の先で少量のワセリンを取って、それを手の平全体に伸ばしてから、かかとに塗るようにしましょう
靴下に余計なワセリンが付いてしまうと、ベトベトして気持ちが悪いので注意
私の場合、最初はランニングする前に塗っていたワセリンですが、かかとのガサガサに効果があると分かってからは、外出する時には、靴下を履く前に必ず塗るようにしました
乾燥してかかとのガサガサが気になる季節に、こうやって何日か続けていると、どんどんかかとがキレイになっていきます
ワセリンはいろいろ使える万能品
保湿効果が高いワセリンですので、当然、手の甲のかさかさ対策や指のささくれケアとして使ってもOKです
ワセリンは、石油を精製して作った天然由来のものですので、顔に塗っても大丈夫です。唇荒れ予防としてリップクリーム代わりに使っても良いですね
他にも、ニキビ対策やメイク落とし、カミソリ負けや日焼け後の肌のケア。鼻の穴にワセリンを塗って花粉症対策なんて面白い使い方もあります
ワセリンで花粉症対策は、私も実際にやってみましたが、本当に効果があってビックリ!
【参考記事】
・花粉症対策にワセリンが効く!?ホントかどうか試してみた感想
おすすめのワセリン5つ
白色ワセリン ソフト
純度の高い医薬品の白色ワセリン。ベタつきが少ないので塗りやすいワセリンです。ボトルタイプよりもチューブタイプの方が使い勝手が良いのでおすすめ
1個500円弱(60g)で買える万能品
サンホワイトP-1
ワセリンとしては少々高めの商品ですが(1000円50g)、パッチテストの基剤として使用されるほど純度の高いワセリン
伸びもよくベタつかないので顔にも塗りやすいおすすめのワセリンです
ベビーワセリン
赤ちゃんの肌に使っても問題ないくらい、純度が高くて安心なワセリン
値段も手頃なのでとても使いやすい1本
ワセリンHG
ボトルタイプ(100g)でコスパの高さで選ぶならコレ
価格の割にベタつきも少なく、顔や唇に使っても塗り広げやすいワセリン
ヴァセリン
ドラッグストアなどで気軽に買えるワセリン。ワセリンといえばコレと言われるくらい、世界中で長年広く愛用されている家庭用ワセリン
まとめ
かかとのガサガサだけじゃなく、いろいろ使える万能品ワセリン、いかがでしたでしょうか
乾燥と外的刺激から肌をしっかり守ってくれるワセリンがあれば、肌荒れが気になる乾燥した季節でも安心です
正しく使って、かかとやお肌のケアに役立ててみてくださいね!
以上、私のかかとのガサガサをビックリするくらいにツルツルにしてくれたワセリンのご紹介でした
それではまた!
この記事を読んだ方はこちらもチェック!