どうも。ariko(@otonmediariko)です
子どもが主役の運動会ですが、やっぱりせっかくならパパもおしゃれなファッションでかっこ良くキメて望みたいところ。応援するだけならまだしも、競技に参加する予定があるのなら尚更ですね!
今回は、今週末に迫った地域の運動会に参加するにあたって、当日どんな服装を着ていくのか真剣に悩んでいる私が、運動会でおしゃれに見えるパパの正解の服装について考えてみたいと思います!
テーマはズバリ!「スポーツミックス」
運動会ですので、やはり『動きやすい服装』基本テーマはこれになるでしょう。そこで、ファッションテーマとしておすすめなのが「スポーツミックス」コーデです!
普段のファッションにスポーティなアイテムをミックスする今流行りのコーディネート。これなら、動きやすさに加えておしゃれさもバッチリ抑えることができます。ポイントは
ガチガチにスポーツテイスト一色で固めないこと!
上下ジャージにスニーカー、運動会でのパパの王道スタイルですが、これだと確かに動きやすさは全開ですがおしゃれに見えるかどうかは微妙です。あくまでも普段のファッションにスポーツテイストをミックスすることを意識します
上はポロシャツ
ということで、ここからは実際に今週末の運動会に着ていく私の服装を選んでいきたいと思います。まずは上から
今回私は、上はポロシャツを選択することにします。ポロシャツはTシャツよりもキチッとした感じを出すことができるので、全体的にラフになりすぎない効果を狙います
柄物や派手な色はあまり好みではないので、色はシンプルに白でいこうと思います。白なら見た目に清潔感がでますし、パンツや他の小物にも合わせやすいでしょう
選ぶアイテムは、オーソドックスなポロシャツも良いですが、ここはスポーツテイストということで速乾性の高いドライ生地のものにします。表面にやや光沢感があると尚良いでしょう
下はハーフパンツ
上がポロシャツなら、下に合わせるのは個人的には断然ハーフパンツですね。おじさんのハーフパンツには賛否両論あるかもしれませんが、運動会のハーフパンツは大抵許されるでしょう。しかも、選ぶアイテムや合わせ方次第では、バッチリおしゃれにキマるはずです
今回私は上にシンプルな白のポロシャツを選んだので、下のハーフパンツはここは思い切って柄物を選んでみようと思います。下もシンプルな単色だと体操服っぽさが出て間抜けな感じがしちゃうと思いますので笑
ただし、あまり派手なカラーを選んでしまうとリゾート感が強くなりすぎてしまうので、どんな色にするかは慎重に選ばないといけません。ダーク系のカラーが良いですね
そして、ハーフパンツも素材にこだわって選びたいところ。ポイントは伸縮性や通気性。デニム地やコットン生地のものだとどうしてもこの点が厳しいので、選ぶならやはり機能性素材のものになるでしょうか。この辺はスポーツブランドのアイテムで見つけやすいでしょう
普段履きできるスニーカー
靴は普通にスニーカーで良いでしょう。手持ちのもので、今回の上下のカラーリングに合った色合いのスニーカーを用意します
上下の服とスニーカーが全然合ってない!この段階でこういう状況になってしまった場合には、新しいスニーカーを1足買うことをおすすめします。ファッションは何と言っても足元が重要ですから!
ただ、運動会の為だけに新しくスニーカーを買うのはもったいないので、普段でも履けるようなスニーカーを選ぶとよいでしょう。明らかに『本気の運動靴』を選んでしまうと、年に1、2回しかない運動会でしか履けません
私が選んだ『運動会でおしゃれに見えるパパの服装』はこうなりました!
ということで、今回私が選んだ『運動会でおしゃれに見えるパパの服装』はこのようになりました!
■チョイスしたアイテム一覧
・アディダス ボタンダウンポロシャツ
・ナイキ DRI-FITハーフパンツ
・ナイキ サッカーフランス代表のキャップ
・ナイキ スニーカー メトロプラス
この真っ白なポロシャツはアディダスのもの。CLIMACOOL(クライマクール)というアディダス独自のドライ生地でできていて、サラサラしていてとても気持ち良い肌触りが特徴です。光沢があって高級感があるのも良いですね。ボタンダウンのカジュアルな感じも気に入りました♪
【商品URL:adidas m essentials ボタンダウン ポロシャツ】
ハーフパンツはナイキ。DRI-FIT(ドライフィット)というナイキ独自のドライ生地でできたハーフパンツで、こちらもサラサラとした肌触りの良い生地で、伸縮性もあって着心地はバッチリです。柄のデザインも理想通りのもので、落ち着いたダーク系のカラーもシブくてとってもおしゃれですよね♪
【商品URL:ナイキ DRI-FITハーフパンツ】
キャップが好きなので、小物アイテムとして今回はナイキのストレートキャップを合わせてみました。キャップの白い刺繍がポロシャツとよく合って、更にツバの鮮やかなブルーがよく映えます。スニーカーのブルーともバッチリ合ってますよね♪
ちなみに、今回私は青色チームで運動会に参加するので、チームカラーをファッションのポイントに取り入れてみました。白も青も大好きな色なのでそれだけでテンションが上ります♪
ファッションテーマはスポーツミックスということでしたが、すこしスポーツテイストが濃すぎな感は否めず、あと全体的にカジュアルすぎる傾向になってしまっているのは、これは完全に個人的な趣味です笑
上に羽織るパーカーをプラスしたり、選ぶスニーカーによって印象もだいぶ変わってくると思いますので、好みに合わせてアレンジしてみると良いかもです。参考にしてみて下さいね♪
爽やかな真っ白いポロシャツは色んなパンツに合わせやすくておすすめです♪
【商品URL:adidas m essentials ボタンダウン ポロシャツ】
【商品URL:ナイキ DRI-FITハーフパンツ】