ベランダにDIYでテーブルを作る!おしゃれなカフェにまた一歩近づいた

スポンサーリンク

どうも。ariko(@otonmediariko)です

ベランダにDIYでテーブルを作ってみました。余り物の材料をフル活用した超簡単なDIYでしたが、すごく満足いくものができあがりました♪

ベランダはスペースが限られており、市販のテーブルではなかなかこれというものが見つからないという方も多いのでは?ベランダのスペースを有効活用する一つのアイディアとして、参考にしていただければ幸いです!

スポンサーリンク

ベランダをいかに広く使うか?

おしゃれなカフェテラスのように、ベランダに素敵なテーブルセットを置いて、そこで優雅にティータイムといきたいところですが、残念ながら我が家のベランダはかなりスペースが限られています

この限られたスペースをいかに広く使うか。中央にテーブルを置けばそれなりにゆったりと座れるくらいの広さはあります。ただ、せっかくウッドデッキを作ったので、床でゴロゴロするスペースも残しておきたい。エアコンの室外機を避けつつ、テーブル配置の最適な場所をいろいろ考えた結果、壁にカウンター風のテーブルを作ることにしました。壁にぴったりくっつけるカウンター風テーブルなら、デッドスペースになりがちなベランダの角の部分も、有効活用できるはず!

作業手順

枠組みを作る

まずは、壁のサイズにぴったり合うように、テーブルの脚になる枠組みを作ります。材料は、ウッドデッキを作った際にでた端材や、物置で適当な木材を探してきて使いました。今回は、事前に設計図も書かずに、その場でパズル感覚で組み合わせました。ほとんどノリだけでやってます笑

木の色がバラバラですが、固定する前にちゃんと色を塗るのでそこは問題なし。ここでは、歪みがないようにしっかり水平をとることが重要です

テーブルの天板を支える部分は、1×4(ワンバイフォー)のSPF材を使いました。両サイドと真ん中、計3本の1×4に天板を固定する仕組み。更に強度を出したい場合には、真ん中にL字の棚受けを取り付けると良いでしょう

塗装する

組み上げた枠組みを一旦壁から取り外し、塗装してから再度壁に固定しました。使用した塗料はブライワックス。ブライワックスは、木製の家具などに塗るだけで、簡単にアンティーク風の色合いとツヤが出せるおすすめの塗料です。伸びがよくて、少量でもかなりの面積に塗り広げることができるので、コスパもめちゃくちゃ高い!

先日作ったこちらのローテーブルもブライワックスで塗装しました。SPF材を組み合わせただけの単純なテーブルですが、ブライワックスのおかげでめちゃくちゃかっこ良くなりました♪

塗り方もとても簡単で、表面をサンドペーパーで軽く整えたら、あとは布やスポンジにブライワックスを少量付けて塗り広げていくだけです。15分ほど放置しておけばすぐに乾燥しますので、仕上げに柔らかい布で塗装した面を磨くと、美しいツヤがでてきます。たわしを使って表面をこすってやると、色の濃淡が出て、更に味わい深い仕上がりになります。塗り重ねによる色の変化など、詳しくは下の記事で紹介してますので、参考にしてみて下さいね!

【参考記事】
初めてのブライワックス塗り/使い方や色の違いについて詳しく紹介するよ♪

天板を取り付ける

枠組みの上に天板を乗せて、ビスを打ち込みます。今回、天板には、1×4のSPF材を使うことにしました。これを5枚横に並べてテーブルの天板にします

■材料費の参考
・SPF材(1×4:6フィート)198円×5枚=990円

屋根の柱やエアコンのダクト部分は、形に合わせてカットします。SPF材は簡単に加工ができるので、DIY初心者の方でもとても扱いやすい材料です。ホームセンターで手軽に購入することができるので、こういった簡単なDIYにはもってこいの材料ですね。何より、安いのがありがたい!

ビスを打ち込む際には、締付けトルクが強すぎるとビスがめり込んで、木が割れてしまうので注意!あらかじめ下穴を空けておくのが良いでしょう

マキタのペンドライバーは、コンパクトで扱いやすく、簡単なDIYには十分すぎるほどのパワーがあるので、これ1本あるとめちゃくちゃ重宝します。マジおすすめです!

ベランダ広々♪カウンター風テーブルの完成!

ということで、ベランダの壁にカウンター風のテーブルが完成しました。今回、材料として購入したのは、天板に使った1×4のSPF材(990円)のみ、あとは端材や家にあった材料を使って作った超格安のテーブルですが、その割りにはかなり満足いく仕上がりになりました♪

ウッドデッキとテーブルに統一感があって、木の温かい雰囲気がとってもいい感じです。脚と天板には色の濃淡が自然な感じで出ていて、これは意図したわけではありませんが見た目すごくおしゃれになりました♪

テーブル後ろのウッドデッキスペースも十分確保できたので、これならここで寝転んでゴロゴロすることもできそうです

いかがでしたでしょうか。皆さんも是非参考にしてみてくださいね!

それではまた~!

この記事を読んだ方はこちらもチェック!

ベランダをリメイクしておしゃれなカフェテラスっぽいスペースを作る計画!

ベランダにウッドデッキを作ってみた!おすすめの材料・作り方・作業手順まとめ

DIY おしゃれなローテーブルの作り方

ニトリのエアコン室外機カバーがいい感じ♪組み立て方・大きさ・取り付けイメージを紹介するよ!

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おとんメディアをフォローして更新情報をゲット♪

スポンサーリンク