電気ケトルのおすすめはTIGER(タイガー)わく子で決まり!

スポンサーリンク

おすすめの電気ケトルTIGER(タイガー)わく子を紹介します!

どうも。ariko(@otonmediariko)です

飲みたいときに、飲みたい分だけサッとお湯を沸かしてくれる電気ケトルってほんと便利ですよね。保温中の電気代やお湯の鮮度が気になる電気ポットと違い、お湯を早く沸かすことだけに特化してる職人気質なところも好感持てます♪

そして電気ケトルと言えば何と言ってもティファールが有名ですね。我が家でも、結婚式の引出物でゲットしたティファールの電気ケトルを長年愛用してきました

しかし先日、スイッチを入れるものの全く反応しない。。。これまで酷使しすぎたのか、扱い方が悪かったのか、とうとうぶっ壊れてしまったようです
(T_T)チーン

ということで、早速新しい電気ケトルを物色していると、何とも魅力的な商品名に目が止まりました

スポンサーリンク

TIGER(タイガー)電気ケトル「わく子」!!!

愛らしい商品名が良い♪

「わく子」ってwww しかもこれ、愛称とかじゃなく正式な商品名が「わく子」なんだそうで。どんだけ攻めてんだ、タイガーさんw

ちなみにタイガーと言えば電気ポットの「魔法瓶」が有名ですが、そちらのシリーズ名は「とく子さん」と言うそうです

なんでそっちだけ「さん」付け?^^;

いろいろツッコミどころ満載ですが、この何とも愛らしい商品名と、意外にもめちゃくちゃ高いレビュー評価に惹かれ、思わずポチってしまいました!

手入れがスゴく簡単!

いざ使ってみると、これがなかなか調子良いっ♪ 何が良いって、わく子はこれまで使ってきたティファールに比べて圧倒的にお手入れしやすい!

私が使ってたティファールは、蓋が上にパカっと開くだけで、取り外すことができませんでした。しかし、わく子は蓋がそのままボコッと取り外せるので、洗う時すごく楽なんです

wakuko_2

電気ケトルって長年使っていると、底に白いガサガサした謎の物体が付いてくるんですよね(あれって何?)。蓋があるとどうしても隅っこの方までスポンジが届きづらく、汚れが残ってしまうのでしょう

わく子なら普通の食器洗い用スポンジを使って、中までゴシゴシ洗うことができます。あと、蓋に付いてるゴムパッキンのすき間とかもキレイに洗えるのは良いですね

wakuko_3

洗った後はいつも「キュッキュッ」って感じで、食器用洗剤のCMばりに隅々までキレイになります。中の構造も至ってシンプルなので洗いやすい!

値段の割に機能充実!

ぶっちゃけ、電気ケトルにそこまでの機能は正直求めていませんが、わく子は何気に機能が充実してます

価格的には一般的な電気ケトルとほぼ同じくらいのわく子ですが、機能的な部分では同価格帯の他モデルに比べてもワンランク上をいってるのがわく子なのです

特に、安全・安心設計にはかなり配慮されてます。普段使っている分にはあまり気が付かないところですが、万が一のときを考えるとこれはポイント高い!

例えば、わく子は、中にお湯が入った状態で万が一倒してしまっても、外にお湯がこぼれないような構造になっています

幸い、我が家ではまだ一度もわく子を倒したことはありませんが、もしそうなっても熱湯で大やけど!なんて心配は無いので安心です

万一倒れてもこぼれません!

万一倒れてもこぼれません!

また、わく子は見た目ちょっとぽっちゃりしてますが、作りそのものはスゴく頑丈にできてる感じです

高級感とまではいきませんが、しっかり作られてるな、という安心感はこれまで使ってきたティファールよりも上ですね

特に、ワンタッチで開閉する給湯ロックボタンの押し心地、動作感はかなりクオリティ高めです。この辺は長年魔法瓶で培ってきた技術なのでしょうか、「カチャッ!」「カチャッ!」という感触がスゴくしっかりしてます

他にも、お湯を沸かしても本体がほとんど熱くならないのも良いですね(ちなみに前使ってたティファールは結構熱かった)

万が一カラだきしても自動で通電オフにしてくれるカラだき防止機能なんかも付いてますが、これについては今のところ役立ったことはありません。水が入っているかどうかは、水量窓が付いているので外から確認できます

☑わく子の仕様

  • 型番 PCF-G080
  • 容量 0.8L
  • 湯わかし時の消費電力 1300W
  • サイズ 15.2×21.8×19.4cm
  • 本体質量 0.95kg
  • 沸騰時間 カップ1杯:60秒、満水:4分

☑5つの安心・安全設計

  1. 転倒流水防止構造※
    万一倒れてもお湯もれをおさえる構造です。
    ※給湯ロックボタンがロック状態になっていても、本体を傾けたり倒すと注ぎ口からお湯が流れてやけどのおそれがあります。
  2. 本体二重構造
    樹脂製の二重構造で、本体が熱くなりにくい設計です。
    沸かしたお湯も冷めにくく保温性にもすぐれています。
  3. 通電自動オフ
    沸とうすればスイッチが自動的にオフして電源が切れます。
  4. カラだき防止
    カラだきを検知して自動オフ
  5. 給湯ロックボタン
    注ぐときは給湯ロックボタンを押すだけ。片手でらくらく操作できます。
    ロックしておけば万一倒れても注ぎ口からのお湯もれをおさえます。

引用:TIGERホームページより

日本製のキッチン家電は、たくさん機能が付きすぎて使い切れない、といったことがよくありますが、安心や安全に関するこういった機能であればいくらついてても良いですね

正直、電気ケトルなんてどこの商品でもそこまで変わらないと思ってましたが、比べれば結構違いってあるもんなんですね

もちろんすぐに沸く!

肝心のメイン機能、お湯を沸かすことに関しては安定の実力です。わく子は満水で0.8L入るんですが(0.6Lタイプも有ります)、我が家では満水で沸かすことはほぼ無くて、いつも大体コーヒー飲むためにコップ1杯程度のお湯をサッと沸かすくらい

なので、ほんとあっという間に沸きます。仕様ではコップ1杯なら約60秒で沸くことになってますが、体感的にはもっと早く感じますね

カップラーメン食べる時なんかでも、お湯の沸騰待ちの時間はできるだけ短いほうが良いので、わく子の安定した「サッとお湯を沸かす実力」はホントありがたい!

しかも、お湯を沸かす時に蒸気が殆ど出ません(今の電気ケトルって全部こんな感じなの?)ティファール使ってた時は、室内の加湿ができるくらいに盛大に蒸気が出てましたので、最初はかなり衝撃的でした

蒸気でやけどする心配もありませんし、食器棚が蒸気で傷まないのは良いですね

ただ、電気ケトルで室内の加湿もしたいと考えている方は、わく子はおすすめしません

あとがき

久しぶりの新しいキッチン家電でしたが、このわく子はかなり満足できる買い物でした!

機能的には数年前のティファールと比べているので、ティファールさんには少々申し訳ない感想ばかりになってしまいましたが、今のところわく子にはこれと言った不満は全くありません

使用上、何か気づいた点などあれば随時追記していきます

以上、電気ケトルわく子の紹介でした

それではまた!

wakuko_0

【関連】薄型コンパクトで追加計量も簡単♪タニタのデジタルクッキングスケールKD-187のご紹介!

【関連】家の中で焼肉するならイワタニのカセットコンロ専用アクセサリーシリーズがおすすめな5つの理由

【関連】おすすめのたこ焼き器の紹介/イワタニのたこ焼きプレートを使って簡単スイーツを作ってみたよ♪

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おとんメディアをフォローして更新情報をゲット♪

スポンサーリンク