壁掛けテレビにDVDプレーヤー・レコーダーはどこに置く?設置場所・設置例まとめ

スポンサーリンク

壁掛けテレビの場合、DVDプレーヤーやレコーダーはどこに置くのが正解なんでしょうか?

どうも。ariko(@otonmediariko)です

テレビを壁掛けテレビにした場合、DVDプレーヤーやレコーダーはどこに設置しようかと悩まれる方は多いはず

せっかくなら、テレビ周辺の機器もできるだけスッキリとした配置にして統一感をもたせたいですよね

壁掛けテレビに最適なDVDプレーヤー、レコーダーの置き場所についてまとめてみましたので、参考にしてみて下さい!

スポンサーリンク

壁掛けテレビのDVDプレーヤー・レコーダー設置場所

ローボード

壁掛けテレビにDVDプレーヤーやレコーダーを設置する場所、まず一つ目は、ローボードを用意してそこにDVDのデッキを置くというものです

最も無難な方法で、選択肢としては一番選びやすいやり方ですね

これまで使っていたローボードがあるのであれば、それをそのまま利用しても良いですし、市販されている商品の中から、部屋の雰囲気にあったものを好きに選んで、壁掛けテレビとセットで新たに自分好みの部屋づくりをしても良いでしょう

壁掛けテレビを取り付ける高さにもよりますが、バランス的にはやはり、普通のテレビ台よりも、高さが低いローボードタイプのテレビ台がおすすめです

扉付きでボードの中にデッキを収納できるものだと、正面からの見た目がごちゃごちゃせずに、よりスッキリとした部屋にすることができるでしょう

壁掛けテレビを取り付ける高さについては、下の記事を参考にしてみて下さい

せっかく壁掛けテレビにしたのですから、テレビとローボードの間にはそれなりの空間を設けて、できるだけスッキリとした見た目にしたいですね

【関連記事】
壁掛けテレビの最適な高さについて/おとんメディア

ウォールシェルフ

次に紹介する方法は、壁にウォールシェルフ(棚)を取り付けて、そこにDVDデッキを置くというものです

テレビ同様、床から浮かせて設置することができるので、見た目のスッキリ感や部屋全体の統一感を出すことができる方法です

掃除がしやすいというのもこの方法のポイントですね

ウォールシェルフには、取り付け方によって様々なタイプのものがありますが、一番手軽な選択肢としては、L字の棚受け金具を買って、その上に棚板を乗せるというものです

部屋の雰囲気に合わせた棚受け金具や棚板を選ぶことで、壁掛けテレビに合ったおしゃれな部屋にすることが可能です

取り付けの作業自体は比較的簡単なのでどなたでもできるでしょうが、金具やネジなどで壁に穴を空ける必要があるので、その点は注意が必要です

石膏ボードの壁の場合だと、取り付ける前に下地の強度を確認するのもお忘れなく

また、ウォールシェルフは、L字の棚受け金具と板を買ってきて、手軽に自作することも可能です

L字の棚受け金具は見た目が悪くなるので嫌という方は、少し作業の難易度は高くなってしまいますが、こんな方法もあります↓

【参考記事】
見た目スッキリ!DIYで壁にシンプルな棚を取り付ける方法/おとんメディア

AVラック

DVDプレーヤーやレコーダー以外にも、そのほか周辺機器をまとめて収納できるAVラックを用意するという手もあります

部屋の隅、できるだけ壁掛けテレビの景観を損なわないような場所にAVラックを設置すれば、何かとごちゃごちゃしてしまいがちなテレビ周りを、かなりスッキリさせることができます

HDMI接続できる機器であれば、テレビからある程度距離が離れていてもコード1本で繋ぐことが可能なので、接続もとても簡単です

モールなどを使って綺麗に配線すれば、スッキリとした見た目を保ちつつ、ゲーム機やアンプなど複数の機器を設置することができます

インテリアとして見た場合は、ローボードやウォールシェルフの方がおすすめですが、機能的な使い勝手で言うと、AVラックが断然良いでしょう

一箇所に複数の機器が置けるので、操作や管理も楽ですね。いかに目立たない場所に設置して、テレビまでの配線を隠して敷設できるかがポイントですね

【関連記事】
テレビ裏の配線をスッキリ整理するおすすめの方法まとめ/おとんメディア

テレビ背面に縦置き

壁にピッタリと取り付けることができる壁掛けテレビでも、壁とテレビとの間にはある程度の隙間が必ずありますので、その隙間にDVDのデッキを縦置きで置いてしまおうというのがこの方法

壁掛けテレビのシンプルでスッキリとした見た目を損なうこと無く、DVDデッキを設置することができる方法です

ただ、この方法には一つ問題があって、それは、家庭用のDVDデッキは大体どれも横置きタイプのものが主流で、そもそも縦置きできるDVDデッキがほとんど存在しないということ

パソコンで使うDVDドライブとかだと、普通に縦置きできるものもあるのですが、それだとテレビでは使えません

見た目のスッキリ度で言えばこれ以上無い素晴らしい設置方法なのですが。。

唯一使えそうなデッキと言えば、プレステくらいでしょうか。プレステなら縦置きできますし、本体の薄さ的にもギリギリ壁とテレビの隙間に入るくらいでしょうか

ただ、プレステを既にお持ちの方であれば良いですが、持っていない方はその為だけにプレステを買うってのもちょっと現実的ではありませんね^^;

使う時だけ繋ぐ

DVDデッキは常に使うものでは無いということで、普段はしまっておいて使うときだけ出してきてテレビに繋ぐという方法です

もはや、DVDデッキの設置場所という話ではなくなってきてますが、実際、この方法が普段の見た目は一番スッキリするのは間違いありません

ちなみに、我が家でもこの方法をとっています

我が家の場合、Amazonプライムに入ってからというもの、Amazonプライムビデオで映画や動画が見放題なので、DVDをレンタルするという機会がかなり減ってしまっており、最近、DVDデッキの出番はほとんどなく無くなっているというのが実際のところ

そんな感じのDVDデッキなので、普段はしまっておいて使う時だけ出してくるという使い方でも、個人的には全くもって不便を感じません

Amazonプライムビデオなどの動画配信サービスは、今後ますます便利で使いやすいものになっていくでしょうが、とは言っても、何かしらのタイミングでDVDデッキを使う時は今後もくるはず

動画配信サービスに加入して、DVDデッキはとりあえずしまっておく、これが今のところ正解なのかもしれませんね

【関連記事】
【動画配信サービス(VOD)比較】結局どこがおすすめ?定額見放題の7社を分かりやすく徹底解説!/おとんメディア

まとめ

壁掛けテレビのDVDプレーヤー・レコーダー設置場所
1.ローボード
2.ウォールシェルフ
3.AVラック
4.テレビ背面に縦置き
5.使う時だけ繋ぐ

自分好みのインテリアとして選ぶならローボード

見た目のスッキリ度を重視するならウォールシェルフ

機能的な使い勝手は断然AVラック

プレステをお持ちの方ならテレビ背面に隠すのもアリ、

DVDデッキの使用頻度がそこまで無いという方であれば、使う時だけ繋ぐ

毎月定額で映画やドラマ、アニメが見放題の動画配信サービスにまだ入ってないという方は、とりあえず下の記事参考にしてね!

まとめると、こんな感じでしょうか

【参考記事】【動画配信サービス(VOD)比較】結局どこがおすすめ?定額見放題の7社を分かりやすく徹底解説!/おとんメディア

重視するポイントや使い方に応じて、是非参考にしてみて下さい!

この記事を読んだ方はこちらもチェック!

LEDテープライトで間接照明!壁掛けテレビが更におしゃれになったよ♪

ディアウォールでおしゃれな壁を作る方法

ディアウォールで作った壁を塗装してみた/ブライワックスはやっぱりスゴイ!

壁掛けテレビの最適な高さについて

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

おとんメディアをフォローして更新情報をゲット♪

スポンサーリンク